X(Twitter)

2025年6月29日日曜日

宮古島前浜2025 海は綺麗だった

 


 「海は綺麗だった」というのは、少々毒のある言い方ですが。間違いなく海は綺麗です。宮古島の前浜です。

 
 近年、水上バイクがかっ飛んでいたり、女性の観光客にしつこい営業をする輩がいたり、クルーズ船の観光客がバス数十台に分乗して大挙して押し寄せたりと、残念なビーチになりつつあります。

 でも、人のまだあまりいない朝、といっても早朝ではなく9時頃に、昔のイメージのままの美しいビーチが佇んでいました。




 前浜港の桟橋です。ここは車両規制の効果が現れてスッキリしました。



 その桟橋の左側、南東方向です。同じく綺麗な海が続きます。この辺りは、時間帯によっては業者がひしめいていますが、この時は無人でした。



 桟橋を挟んで遠方のビーチを望遠レンズで撮りました。海は綺麗ですが、正面のバナナボートなどは、ちょっと気になりますよねぇ。




 2022年には、この場所に「BEACH PAVILION MAEHAMA」なんていう施設がありました。

 建物は仮設でしたが、木を伐採し重機を入れて整地をしたのに、わずか1年ほどで跡形もなく消えてしまいました。


 どうなったのか、ググって見ても何も出てきません。一体何をしたかったのでしょうか。



 そして、やはりあった残念な光景。




 こちらは夕刻。西日に照らされて来間大橋がオレンジ色に輝いています。前浜港からの眺めです。

 こんなシーンにも遭遇できます。




 東洋一美しいと言われた宮古島の前浜。海は本当に綺麗です。




 新着記事は、X(Twitter) と Facebookでお知らせしています。

 スマホでご覧の方へ
    最下欄の「ウェブ バージョンを表示」をタップしてウェブ バージョンに切り替えると、過去記事の検索などの機能が使えます。


0 件のコメント:

コメントを投稿