酔い覚まし?腹ごなし? まあどっちでもいいのですけれど、夕食後、真っ直ぐホテルに戻らず、 夜の石垣港界隈を散策してみました。
風に吹かれて。8時を回る頃にはもうほとんど人がいません。
手前にあるのは、安栄観光の船です。離島ターミナルから少し離れた所に停泊しています。
水面に映るホテルの灯り。
人気のない夜の桟橋。文字どおりの静寂。
これは、竹富島の「星のや竹富島」の従業員です。ホテル周辺には従業員宿舎がなく、チャーター船で石垣島から通勤しているのです。
夜の離島ターミナル。
既に施錠されて立ち入ることはできませんが、煌々と灯りが点いています。よく見ると人影も。
残業でしょうか。お疲れ様です。
店の灯りに浮かび上がった椰子の木もいい感じでした。
風に吹かれて♪
というか、海なので本当に風が強いのですが、日中の暑さが収まった心地よい風です。
昼間の喧噪が嘘のように寝静まった夜の石垣港。夜景というほど綺麗なわけではありませんが、ちょっといい感じです。
せっかくだから、少しブラブラ歩いてみませんか。
下の写真は、ちょっと面白いなと思って撮ったのですが、フラッシュを使いました。こんなに明るく見えているわけではありません。
※ スマホでご覧の方へ
最下欄の「ウェブ バージョンを表示」をタップしてウェブ バージョンに切り替えると、過去記事の検索などの機能が使えます。
0 件のコメント:
コメントを投稿