しかしそれでも、頑張って早起きをします。
日の出の写真を撮るためです。
起きてみて曇っていたり雨が降っていたりすると、また寝てしまうのですけれどね。
でも、こんな光景が見られれば眠気も吹っ飛びます。宮古島の朝。
そのほか、朝早くは思いがけないものが居ることがあります。
コウモリですね。小浜島です。
そろそろ寝ぐらに帰る時間では?
こちらも小浜島。砂浜にカニが居ました。
近づいてもこんな感じで威嚇するだけで、逃げません。
20分くらいして潮が満ちてきてもそのままです。
産卵でもするのでしょうか。
もう一つ小浜島です。この日はすっきりした日の出は見えませんでしたが、微妙な朝焼けです。
こちらは沖縄の北海道こと、黒島。
放牧場の夜明け。偶然ですがこういう光景に巡り会えると、頑張って早起きしてよかった~(しみじみ)みたいな感じで、テンションが上がります。
西表島では、夜中に咲いて朝と共に散ってしまうサガリバナ。
竹富島の朝。
沖縄県の花デイゴ。実は初めて知ったのですが、この花の蜜はカラスの大好物で、デイゴの木には朝っぱらから沢山のカラスが押し寄せて来ます。
背景に見えるのは朝方の月です。
同じく竹富島。シーサーと朝焼けです。
多良間島の朝。アダンの実と日の出。
最後に波照間島。
日の出から30分位経った頃。山羊が道路上でくつろいでいました。
沖縄は、南であるだけではなく西でもあるので、日の出・日没共内地よりも時間が遅いです。夏至の頃でも6時ちょっと前まで夜が明けないので、朝4時起きなんてことはなく、その点は楽です。
夕日の時間帯は、宿の夕食と被ることがありますが、日の出の時間はその心配もありません。
だから、前日に飲み過ぎないで早く寝ればいいと・・・分かっちゃいるんですけどぉ。
0 件のコメント:
コメントを投稿