宮古島、石垣島、八重山諸島の旅の参考になりそうな記事を20本並べました。気になる項目をクリック(タップ)してみてください。
まだ宮古・八重山に行ったことのない人も、島旅ベテランの人も必要な情報をすぐに引き出せるよう整理してあります。
ここにまとめたのは、どういう視点で旅行プランを立てるか、島旅では何に注意したらいいのかといった、言わば島旅の総論です。
どの島の何処に行くか、つまり各論については、当ブログでこれまで散々書いて来ましたので、過去記事から探し出してみてください。
(スマホでお読みいただいている人は、過去記事を検索するには、最下欄の「ウェブバージョンを表示」をタップして、左欄の検索欄やツリーをご活用ください)。
<旅のスタイル>
<気候・天候>
<安全な海遊び>
<島内アクセス>
※ 交通機関のデータは2023年2月時点のものです。
<その他>
ひとつ気をつけていただきたいのは、今後状況が変わるかも知れないという点です。
古い記事もありますが、現時点で妥当する内容となっています。
ただ、航空券が爆上がりしたとか、天気予報がほぼ当たるようになったとか、荒天時にも楽しめる施設が完成したとか、そんなこともないとは言えないので、顕著な変化があれば、当ブログが続く限りフォローしていくつもりです。
以前にも書きましたが、島旅ガイドを書いてみようと思ったのは、ネット情報に対する不満からです。
ネット情報が玉石混交なのは、もうやむを得ないものとして受け入れざるを得ないのかも知れませんが、それにしても、宮古・八重山に関するいい加減な情報が多すぎると思うのです。
しかしながら、自分もネット情報を発信している立場として、「自分の情報は正確です。他の人の情報は間違っています。」とはいくらなんでも言えないので、その点ちょっと悩みでもあります。
でもまあ、自分なりに伝えるべきと思ったことを書いたので、あとは読んでいただいた人の判断に任せたいと思います。
当ブログの情報は信頼できる、と多くの人の思っていただけるようこれからも頑張ります。
それでも、これだけは絶対に間違いなく真実だと思うのは、宮古・八重山は素晴らしい旅行先だということです。
※ スマホでご覧の方へ
最下欄の「ウェブ バージョンを表示」をタップしてウェブ バージョンに切り替えると、過去記事の検索などの機能が使えます。
0 件のコメント:
コメントを投稿