2023年1月16日月曜日

走る 飛ぶ 消える 沖縄の白いカニ

 


 沖縄の白砂の砂浜に降り立つと、足元で、チョロロロォォォ~ と超高速で逃げていく謎の物体を見かけることがあると思います。

 蜘蛛の子を散らすという表現がありますが、まさにそんな感じ。でも、正体はクモではなくカニです。

 2~3㎝の小さな白いカニ、ミナミスナガニです。





 とにかく足が速い。調べてみたら、甲殻類最速らしい。

 最高時速は16㎞にも達するんだとか。換算すると、秒速4.4メートルでっせ。あの小さな体で。

 そんな時は、すべての脚が地面から離れる瞬間があるそうです。つまり、飛んでるってこと!?

 アメリカでは、ゴーストクラブという愛称で呼ばれるているそうな。一瞬で消えてしまうからだとか。

 



 変身の術。砂浜の色に合わせて、体の色も変える・・・


 わけではありません。

 これは、単に撮るときに露出を変えただけです。沖縄の強い日差しの下では、上の写真のようのカニも砂も白く見えるのですが、本当はもう少しベージュがかった色をしています。


 
 まるで、潜望鏡のように目だけを出しています。向こうからは、こちらはどのように見えているのでしょうか。




 白いカニは、白砂のビーチに紛れて姿を消します。これぞまさにゴーストクラブ?




 カニ穴を掘った後の砂団子。こんなに整然と並ぶと綺麗ですよね。ここにゴーストクラブは何百匹、いや、何千匹いるのでしょうか。





 小さいし逃げ足は速いし、写真に撮るのはなかなか大変です。

 望遠レンズは必須ですが、少しでも近づいて撮りたいので、逃げられないように、静かに静かにそぉ~っとしゃがんで、その体制から一歩、二歩とゆっくり近づきます。

 いい歳して、こんな無理な姿勢を続けていると、すぐに足腰がしびれたりして大変なのですが、何だかんだ結構夢中になってしまいます。





 新着記事は、Twitter と Facebookでお知らせしています。

 スマホの方は、「ウェブ バージョンを表示」をタップすると各種機能が使えます。


0 件のコメント:

コメントを投稿