2023年1月2日月曜日

2023年あけおめ&雑談いろいろ

 

 あけましておめでとうございます。
 皆様が良き新春をお迎えのこととお慶び申し上げます




 今年は卯年ですが、沖縄で撮ったウサギの写真がない。

 それで、むりやりウサギっぽい写真を探し出しました。俗に言うウサギの餅つきです。

 望遠鏡を使って撮った訳ではなく、ただ拡大しただけなので画像は荒れていますが、まあお遊びなのでお許しくだされ。 





 ちなみに、下の写真のオリジナルはこれ。場所は来間大橋です。




 一応本物のウサギ写真も載せておきます。ただ、これは広島県で撮ったもの。



 
 さて、2023年がスタートしました。

 大雪に見舞われた地方の人には申し訳ないのですが、関東地方は、例年どおり寒いながらも穏やかな正月でした。

 沖縄も、天気が悪かったみたいですね。



 沖縄と言えば、長寿県のイメージですが、事実、1985年の統計によれば、都道府県別の平均寿命が、男女とも1位だったのです。

 それが、先日の琉球新報の記事によれば、2020年の統計では、女性16位、男性に到っては43位まで後退したとのこと。


 確かに、島の人はメチャメチャ飲むし、食べる量も多い。食堂で出てくる1人前の量が半端ない。しかも、チャンプルーとか脂っこい料理も多い。

 健康診断の結果が ”ちょいワルおやじ” な自分としては、これだけでも結構脅威なのですが。

 加えて、健康診断を受けない。コロナのワクチン接種率も、感染者が多かった割に低かった時期があったそうです。新しいものを嫌う県民気質なんだとか。


 元々、島では、庭の畑で野菜を作り、ヤギや豚を飼い、海で魚を釣ってくるといった、自給自足に近い食生活を送る世帯が多かったのですが、アメリカ占領下時代に、アメリカ流の安くてカロリーたっぷりな食料が流通し、定着しました。

 その代表は、ポーク(ランチョンミート)でしょう。ミンチ肉にラードをたっぷり練り込んであります。しかも塩分も強い。
 それを、さらに油で炒めてケチャップをかけたら、どんだけぇ~


 平均寿命ですから、すぐには結果は出ませんが、今頃になってじわじわと影響が出てきているようです。

 なお、毎度のうんちくですが、ランチョン(luncheon)とは、「昼食の」という意味です。

 




 去年の話なので、12月にアップした「回顧沖縄ひとり旅」の記事に書いてもよかったのですが、9月18日の出来事です。
 石垣島に着き、真栄里のホテルにチェックインしたところ、いきなり津波注意報。

 防災無線がホテルの部屋にガンガン響きます。慌ててスマホを見ると、台湾でM7.2の地震が発生し、宮古・八重山地方に1メートルの津波注意報が。津波で1メートルといえば、かなりヤバイはず。


 しかし、街中では慌てる様子が全くない。さすがに、真栄里ビーチで泳いでいた人達は引き上げさせたそうですが、せいぜいでそれくらい。

 ホテルのフロントに聞くと「あぁ注意報出たみたいですね。」とのどかな反応。

 聞けば、海路が充実している八重山諸島では、船会社からすぐに最新のデータが伝えられるので、今回はそれがないから多分大したことない、ということらしい。

 確かに、津波は観測されず、安栄観光も八重山観光フェリーも通常運航だったとか。やはり、餅は餅屋ですな。


 後で知ったのですが、当日のNHKの全国ニュースでは「宮古・八重山地方に知り合いのいる方は、メールなどですぐに知らせてあげてください。」と言っていたそうですが、全くもって余計なお世話。

 防災無線だけでも、都会より充実していますが、それ以上に、こういうときの人の人とのネットワークは、強固です。

 



 20年間、毎年ガンガン沖縄に行っているので、通算の来訪回数は約150回になります。

 初めの頃は、正直、回数を自慢したい気持ちもありましたが、だんだんそれも口に出し難くなってくるのです。

 「そんなにヒマなの?」「ほかにすることないの?」と言われるような気がして。笑


 沖縄に行って、例えば、レンタカー屋とかショップとかの人が迎えに来てくれる、あるいは、初めての宿に泊まる、そんなシーンで、「石垣島は初めてですか。」「宮古島は、以前にも来られたことがありますか。」なんていう会話は、沖縄あるあるですよね。

 これは、別に意味のあるものではなく、「お暑うございます」「儲かりまっか」と同じであいさつのようなもの。

 「初めてです」「以前来たことがあるけれど5年振りです」とか言えば、「そうですか。石垣島はとてもいいところなので楽しんでください。では、ここに住所とお名前を・・・」という感じで流れていきます。

 正直に、「何十回目です」と言おうものなら、マウントは取れるかも知れないけれど、会話としては続かない。

 「まあそこそこボチボチです」とか言っても、空気を読んでくれない相手だと「そこそこって何回ですか」と聞き返してくる。

 そこで、最近はある技を開発しました。「初めてです(今月は)」「3回目です(今年は)
 これなら笑いも取れるし、会話も続きます。


 「来島15回の自分が教える秘密の沖縄ガイド」みたいなサイトを見つけたのですが、すっごく気持ちは分かるけれど、あんまり回数自慢しない方がいいよ、なんて思う、老成してしまった自分がおります。ハイ。

 



 沖縄ウサギ写真もないので、今年の初回ブログは、雑談で終わってしまいしました。

 さて、当ブログも、いよいよ11年目に突入します。一期一会の気持ちで、かつ、肩の力を抜いて緩くアップして行きたいと思います。


 本年もどうぞよろしくお願いいたします。

 



 新着記事は、Twitter と Facebookでお知らせしています。

 スマホの方は、「ウェブ バージョンを表示」をタップすると各種機能が使えます。


0 件のコメント:

コメントを投稿