2016年1月16日土曜日

宮古・八重山の絶景100選第7回 宮古諸島へ


 沖縄旅行100回達成の記念企画、「宮古・八重山の絶景100選」。
 正月を挟んだしばらくの間お休みしていましたが、再開です。
 
 通算第7回目となりますが、今回から宮古諸島編です。


 63 多良間島多良間魚港

 島の面積が約20k㎡、外周も約20㎞で、沖縄県内で11番目に大きい多良間島。その割には地味で、何処がビューポイントなのかもよく分からない、観光未開発地域です。
 しかし、多良間港の堤防からの眺めは、これぞ沖縄という感じの、美しく穏やかな海でした。



64 下地島空港北端(17END

 下地島空港に着陸寸前の機体の影。美しい海を背景に、ジェット機が次々と轟音を轟かせての離発着は、既に過去のものとなってしまいました。
 今回の絶景100選では、天候その他の条件が合えば、今でもその風景が見られることを写真選定の基準としていますが、本写真は唯一の例外です。
 空港も、そしてこの美しい海も変わらずなので、是非またこういう光景が見られる事を、切に願っています。



 65 下地島17END西側

 「コーラルブルーってどんな色?」と聞かれたら、「こんな色」と答えたくなる、下地島空港北端(17END)西側の海です。
 この色を見に行くためだけに、伊良部大橋を渡ってもいい程です。



66 伊良部島と下地島の間の水路

 左側が伊良部島、右側が下地島です。二つの島は、こんなに近接しています。間にあるのは間違いなく海のはずなのですが、あまりに近いので川にしか見えません。
 なお、この写真は、一番南側の乗瀬橋から撮ったものですが、乗瀬橋は、現在は架け替え工事中です。



 67 伊良部島渡口の浜

 伊良部島のナンバーワンビーチ、渡口の浜。白浜が約800メートルも続きます。しかも、かなり沖の方まで白砂のままなので、干潮時でも変わらず美しいビーチの姿を満喫出来ます。



68 伊良部島白鳥崎フナウサギバナタ

 フナウサギバナタとは、船を見送る岬という意味だそうですが、伊良部島の北側の白鳥崎にある展望台です。
 断崖から見る直下の海は、珊瑚のリーフによって分けられた、多彩な色合いをしています。



69 伊良部島牧山展望台

 伊良部島の東側にある高台の展望台です。ここからは、遠方に伊良部大橋も見えますが、眼下の海が何とも優しい色合いをしていて、とても素敵です。



 70 伊良部大橋

 昨年の、宮古・八重山での最大の話題は、この伊良部大橋の開通でしょう。全長約3.5㎞。有料道路を除くと日本一の長大橋です。
 牧山展望台に行く途中の道路からの眺めです。


 
71 伊良部島伊良部大橋西端

 伊良部大橋の伊良部島側の付け根です。手前が影になっているのは、まさに伊良部大橋直下のためです。
 今まで、全く気付きもしませんでしたが、橋が出来たおかげで、こんなビュースポットが隠れている事が分かりました。



72 伊良部島佐良浜港

 伊良部大橋が出来る前は、宮古島を結ぶ航路の発着地として賑わいましたが、橋の開通後は、漁船と一部のプレジャーボートのみの寄港地となり、観光客もあまり立ち寄らず寂しくなりました。しかし、落ち着いて眺めてみると、実は、渋い絶景が広がっています。



73 伊良部島サバ沖井戸(サバウツガー)

 これが何で井戸なの?と思われるでしょうが、井戸はこの下の海沿いにあり、昔は、ここから崖を降りて水を汲みに行ったそうで、そのためにここいら一帯は、サバ沖井戸(サバウツガー)と呼ばれています。
 眺めは絶景ですが、水を汲みに行った往時の苦労が忍ばれます。



 (次回は、池間島・来間島です。)


0 件のコメント:

コメントを投稿