2016年9月14日水曜日

ちょっとしか役に立たない石垣島の最新情報




空港連絡バスの仁義なき戦いはいよいよ佳境に

 7月の記事で、カリー観光バスが割引往復券を発売し、東運輸も追従したとお知らせしましたが、わずか2ヶ月後には、カリー観光が運賃を値下げしていました。

 片道540円 → 500円 往復 1000円 → 900円
 

 東運輸も続くのでしょうか。やはり競争原理が働くと、利用者にはメリットです。でも、これ以上消耗戦を続けて大丈夫なの?


 もう一つカリー観光で嬉しかったのはこれ。

 トランクルームに荷物が収納出来る、ハイデッカータイプのバス登場。これは、かねてから待望していました。
 まだ、一部の車両だけだし、荷物の出し入れはセルフサービスですが、それでも、でかい荷物を車内に持ち込み、手で押さえている必要がないのはありがたい。これは、是非東運輸も導入してもらいたいところ。


 なお、石垣空港からバスに乗る場合、客引き?をする東運輸を突破して、一番奥まで進まないと、カリー観光には乗れません。
 離島ターミナルもほぼ似たような状況です。

 カリー観光は、乗車中、毎度毎度観光ガイドがあって勘弁して欲しかったのですが、さすがにそれは止めたようですが、代わりに沖縄民謡やBEGINの曲を流し続けています。

 何かやらなければ気が済まないのか、それとも、観光バスとしての営業許可のため、何かそれらしいことをやらざるを得ないのでしょうか。



石垣島がコンビニ過疎地化!

 ココストアが続々廃業中です。



 かつて、沖縄のほとんどのコンピニは、ホットスパーで、石垣島も略称ホッパーしかなかったのですが、それが営業譲渡され、すべてココストアに変わりました。

 最近は、ファミリーマートも進出してきたのですが、ついに、ココがファミマに吸収合併されました。現在、店舗の統廃合が行われているらしいのですが、石垣島では、旧ココの店舗が軒並み閉店。
 現ファミマに加えて、一部の店舗は、新ファミマとしてオープンするそうですが、過渡期の今は、コンビニ不足。

 特に市役所通りから港側は、コンビニ過疎地帯になっています。


 730交差点近くのファミマ。台湾からのクルーズ船到着時には客が殺到し、缶ビールを買いたいだけだったのに、阿鼻叫喚!



川平公園の市営駐車場は感じ悪過ぎ

 昨年の記事で、川平公園に広い駐車場整備中と書きましたが、完成してみたら有料、それも、1時間200円と、離島ターミナルや空港駐車場よりも高い。


 しかも、従来の無料駐車場はそのまま。
 知っている人はそちらに行き、一見さんの観光客は有料駐車場に行ってしまう。なんか感じ悪。

 駐車場の入口にある立て看板。未整備だからここでUターンするように、と。でもこの先道路は数百メートル続きます。


 道路の途中にある「川平湾海浜利用者専用駐車場」

 ワゴン車が多いので、おそらく川平湾で営業する業者の車でしょう。観光客は追い返しておいて、業者には無料駐車場を用意するの? 

 
 「未整備」の道路の終点にあったのは、この看板。
 記載の「リゾート&スパホテル石垣島」をネット検索しても何も出てこない。十年くらい前に話題になって頓挫した、川平の開発計画がこれなのでしょうか。 

 どうにもスッキリしない、川平公園周辺の整備事業。東京都知事みたいに情報開示を指示してくれる人はいないのでしょうか。

 ミシュラン三ツ星観光地に選定され、外国人観光客も増加中の川平公園。でも、それで天狗になってしまったら、後は転落の一途を辿るような気がしませんか。



番外:平久保崎のサガリ花群生地

 サガリ花は、夜に咲いて朝には散ってしますう幻想的な花。
 西表島が有名ですが、最近、宮古島・石垣島でも群生地が紹介されています。


 宮古島の群生地は、島の真ん中辺りにあるのですが、道が分かりにくい。それに対して石垣島の群生地は、北端の平久保崎近くにあり、市街地から最も遠い所なのですが、場所自体は大変分かりやすいのです。
 平久保崎を目指して、県道206号線を北上し、平久保崎灯台への分岐点の少し手前。「サガリ花」と書かれた小さな目印を見つければ、そこを右折してすぐです。

 6~7月が最盛期ですが、9月の今でも蕾を付けている木が多少ありました。


 おぉっ!午後の時間帯にもかかわらず、見事な花を咲かせていると思ったら・・・

 造花ぁ~


 やられました。よく出来ている。だまされて写真撮っちゃったじゃないか!これは、看板代わりらしいです。本物は、やはり朝早くに見に行ってください。

0 件のコメント:

コメントを投稿