2022年1月2日日曜日

年頭に当たり真面目にごあいさつ 

 



あけましておめでとうございます

 幸多き新春をお迎えのこととお喜び申し上げます
 

 令和4年の年の始め、皆様いかがお過ごしでしょうか。今年は、当ブログにとっても大変重要な年であります。



 日頃から、当ブログをお読みいただいている皆様方に、改めて厚くお礼申し上げます。このまま継続すると、8月には、なんとブログ開設10周年を迎えることになります。



 ブログを始めたのは、2012年(平成24年)8月3日金曜日。冒頭の写真は、最初の記事に載せたもの。2012年の竹富島コンドイ浜です。

 それから間もなく10年となります。


 10年前と言えば、

 消費税は5%で、
 docomoのムーバが終了し、iPhoneのデバイスは、4S~5で、
 北陸新幹線は長野までしか行っておらず、
 きゃりーぱみゅぱみゅのつけまつけるが流行り、
 東京スカイツリーが開業し、LCCのピーチ・アビエーションが就航した、

 そんな年です。


 時代を感じますか? 自分としては、毎年同じことを繰り返している間に、あっという間に過ぎたという印象です。



 これも、2012年の写真です。この後、一旦途切れて復活なった、下地島空港のタッチ&ゴー。伊良部大橋はまだありませんでした。




 ブログを始めるとき、やる以上は中途半端で終わらせず、長く続けようと思っていました。
 ブログを始めても、早々に撤退する人が多かったからです。特に旅行系のブログには、その傾向が強かったように思います。 
 旅の感動を伝えたい、とその時は思っても、モチベーションを維持するのは難しいのかも知れません。


 それで、自分のブログは長く続けることを優先するため、縛りはできるだけ緩くしました。
 内容は、沖縄に関係することならば何でもいいことにし、スタイルもペースも大体でいいことにしました。

 また、何を求められているか、ニーズに合っているかなどの分析はせず、自分が書きたいことを書き、載せたい写真を載せていいことにも。

 その結果、手抜きというよりむしろ、時々大論文記事を書いてしまい、もしかしたらひんしゅくをかっているのかも知れませんが、それは気にしないということで、許してもらっています。


 それでも、10年続くということは、金字塔とまでは言えないにせよ、自分として成し遂げた、それなりにひとつの成果だろうと思っています(まだですが)。



 2012年の竹富町長選。当選したのは、川満栄長さんですが、既に勇退されています。この人は、西表島の民宿のオーナーでした。




 さて、取り敢えず、8月までは今までのペースで頑張るつもりです。その先は、どうしましょうかね。

 10年でピタッと止めるなんてことは考えていませんが、終わるときはキチンと終わらせたいと思うのです。

 つまり、何となく興味も薄れて、読んでくれる人も減って、更新頻度も下がって、いつの間にかフェイドアウトする・・・
 そういう終わり方ではなく、「最後の記事」を送り出して、その一定期間後には、ブログを完全に消去するような、ブログ終活をしたいと考えています。

 せっかく10年も続いて(まだだけど)、それなりの存在になったからには、引き際もきちんとしたいと思うわけです。

 8月以降は、そんなことも考えながら、一期一会の気持ちで記事をアップできたらいいなと思っています。



 さて、新しい一年が始まりました。

 本年が、皆様にとって輝かしい一年となりますよう祈念いたします。
 本年も、当ブログをどうぞよろしくお願いいたします。





 新着記事は、Twitter と Facebookでお知らせしています。

 スマホの方は、「ウェブ バージョンを表示」をタップすると各種機能が使えます。


0 件のコメント:

コメントを投稿