2020年4月14日火曜日

このままアクアリウムにしたい 沖縄の珊瑚と熱帯魚




 水中でお花見。花が咲いているように見えるのは、イソバナという珊瑚の一種です。

 沖縄の海で、シュノーケリングをしながら撮った珊瑚や熱帯魚。
 このまま切り取って、自宅の水槽でアクアリウムにできたらさぞかし楽しいだろうなぁ、と妄想中です。笑


 イソバナは、あまり浅瀬には生息していないので、ダイバー専用みたいですが、たまに、シュノーケリングでも見られる場所に生えてくれる、気の利いた奴もいます。 



 沖縄の海では、タンクを背負わなくても、素潜りで、珊瑚に熱帯魚が戯れる素敵な光景を見ることができます。

 もっと言うと、場所によって、時間帯によっては、マスクを付けて水中に顔を浸けるだけでも十分に楽しめることも。


 これは、水深数十㎝の海の中。海面が天井になっているのがお分かりでしょうか。





 同じく浅瀬で発見したチョコレート珊瑚。チョコレートでコーティングした、甘い珊瑚、ではもちろんありません。




 そうなるとこちらはさしずめ、ホワイトチョコレート。でも、白化した珊瑚は綺麗ですがちょっとやばい。
 珊瑚は、褐虫草(かっちゅうそう)という微生物と共生しています。水温が上がって褐虫草が逃げ出した珊瑚は、真っ白で美しいのですが、やがて死んでしまいます。

 これは、珊瑚の先っぽがほんのり色づいているので、この段階ではまだ大丈夫そうでした。




 おなじみのシュノーケリングのアイドル。カクレクマノミ。深いところにも棲んでいますが、心配になるほど浅いところに棲んでいる奴もいます。

 これは、泳がずとも、干潮時に海に寝っ転がって撮れた写真です。




 この写真は、少し深いところですが、それでも2~3メートルくらいです。少し潜って撮ると、真上から見るより背景が綺麗に撮れることがあります。






 同じく、頑張って少し潜って、魚と同じ目線で。背景がスッキリして綺麗に撮れました。魚もカラフルです。




 沖縄に行き始めた頃は、ほぼ毎回シュノーケリングをしていました。

 近年は、カメラを抱えて島を歩き回る方が楽しくなり、マスクやフィンなどを、でっかいバッグに入れて持って行っても、使わずに帰ってくるということも多くなってしまいました。

 でも、改めて珊瑚や熱帯魚の写真を並べてみると、やはり、シュノーケリングをしてみたくなります。




 新着記事は、Twitter と Facebookでお知らせしています。

 スマホでご覧いただいている方へ 過去記事の検索方法はこちらをご覧ください。


0 件のコメント:

コメントを投稿