2020年11月7日土曜日

宮古島パイナガマビーチの2020年

 



 宮古島の数あるビーチの中で最も市街地に近い、パイナガマビーチ。でも、国内有数の極上ビーチてんこ盛りの宮古島周辺にあっては、地味ビーチです。

 とは言っても、アクセスの良さから、それなりに人が集まって来ます。泳ぐ人、ボーッと海を長めに来る人、休憩中なのか油を売っているのか、作業服姿の人も。

 混雑することもなく、かといって、誰もいないわけでもなく、そこそこほどほどに。




  十数台駐められる駐車場も、大体いつも埋まっているます。もっとも、便利な場所なので、海とは関係ない島人が駐車場代わりに使っているとの噂も。笑




 ビーチの外れに遊歩道があります。歩いている人はほとんどいません。行ってみるとこんなミニ砂山ビーチみたいな岩も。



 四阿もあります。でも、ここからは海には降りられません。




 蜘蛛もこんな綺麗な海を眺めながら獲物を待ってる?



 「パイナガマ」は、漢字で書くと「南長浜」。平良港が出来る前は、今の荷川取漁港、下崎埠頭辺りまで続いた、文字通りの長大な砂浜だったそうです。



 平良港建設のため埋め立てが始まったのは、1913年(大正2年)とのこと。平良港が出来る前の南長浜は、どんなに広く美しい海岸だったのでしょうかね。

 何処でもドアがあったら行ってみたい。 



 西向きではなく、ほぼ北向きのビーチですが、夏至前後の一定期間は、夕日スポットにもなります。




 去年までは、大挙して宮古島に押し寄せたクルーズ船の団体客。
 観光バスにもタクシーにも乗れなかった一部の人達は、平良港から徒歩圏内のこのビーチにやってくることも多かったのですが、今年は、それもありません。

 前浜や17ENDなど、メジャーな場所は、今年もそこそこ賑わっていましたが、ここは、クルーズ船の団体客以外は特に変わりもなく、2020年も静かな別世界でした。



 こうして撮ると、一体何処のリゾート?なんて思いますが。



 このすぐ反対側には、通りを挟んでコンビニや居酒屋があります。



 新着記事は、Twitter と Facebookでお知らせしています。

 スマホでご覧いただいている方へ 過去記事の検索方法はこちらをご覧ください。



0 件のコメント:

コメントを投稿