中には、グロテスクなもの、カワイイもの、思わず笑ってしまう楽しいものも少なくありません。
彼らは、見てもらうことが目的なので、大抵屋根の上ではなく、門扉とか、店の入り口、塀の上など見やすいところに置かれています。写真も撮りやすいのです。
しかし、女子に「カワィィ~」と言ってもらいたいのが見え見えのものも結構ありますが、元々シーサーには福を招き入れるという役割もあるので、まあいいことにしましょう。
いかがでしょうか。
これらは、たとえば東京の店に置かれてもチラ見されただけで素通りされるかも知れません。
やはり、本家シーサーがデンと鎮座しているからこそ脇役達が活躍出来るのだと思います。
本家シーサーがあまり見られない竹富島以外にも、この手のおもしろシーサーは沖縄中に点在しています。旅の遊び方の一つとして、こういうものを探してみるのも面白いのではないでしょうか。
最後に、ちょっと珍しいシーンをご覧ください。
本家シーサーの清掃時の様子。
シャワーを浴びるシーサーです。
ご無沙汰しております。
返信削除そして、こちらでは はじめまして^^
最初のシーサーは
カジマヤーのお宅のものかしら?
なんて思ってしまいました。
今年の沖縄はちょうどその時季で
お昼から夜中まで
ニュースの度に放送されていたので。。。
> びっくくじらさん
返信削除見つけてもらってありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
風車のシーサーは、以前に撮ったもので、いつもこんな感じなのです。