2017年2月27日月曜日

もう二度と昇れない!? 竹富島なごみの塔は立入禁止中



 行けば必ず昇り、写真を撮っていた、竹富島にある「なごみの塔」。
 
 当ブログでも、過去2回ほど記事にしましたが、これが最期になるかも知れません。


 「老朽化」という理由で、昨年9月から登り口が封鎖されています。
 最近行って来た人の話によれば、相変わらず立入禁止で、「もう修復はできないと」という話もあったとか。


 なごみの塔から眺めた、伝統的建造物群保存地区に指定された竹富島の集落。


 夜景+星空。

 なごみの塔は、昭和28年に建築され、既に「築60年」。大規模な補修もされておらず、老朽化と言われれば、そのとおりとしか言いようがありません。

 元々観光用に造られたわけではなく、60度もある急階段と狭いスペースにもかかわらず、節度を守り譲り合って利用されてきました。
 ところが最近は、無理矢理何人も上がったり、手すりに思いっきりもたれて自撮棒で写真を撮るなど、はたから見ていて危なっかしいこともしばしばあったとか。 


 こんな写真も、もはやアーカイブ?


 なごみの塔自体も、国の有形登録文化財として登録されています。緩やかな規制の下、使いながら保存していくことがコンセプトの制度ですが、補強しても危なっかしい施設には変わりありません。
 「事故が起きてからでは遅い」ということであれば、閉鎖もやむを得ないところではあります。


 自分だけずるいぞ!

 
 しかし、竹富島のシンボルがこのまま消えるのも残念です。何かいいアイデアはないものでしょうか。



0 件のコメント:

コメントを投稿