宮古島から来間大橋を渡り切ると、道はいきなり上り坂の右急カーブになるのですが、カーブを曲がりきったかな、という辺りの左側に入り口があります。
そこに車を駐め、石畳(風)の道を歩くこと約5分。
なんじゃ~こりゃ~!
上の写真は、昨年10月のもの。それが、今年行ってみたら茹ダコになっていた。
来間島のタコ公園です。このタコは、四阿の代わりのようですが、形がビミョー過ぎて、屋根や日よけの役割は厳しいかも。
タコ公園からは、宮古島の南東側の海を見下ろすことができます。
実は、このビーチに降りる道があります。
タコ公園から少し戻ると、石畳の道の脇に芝生広場っぽい場所があります。左側の石畳がタコ公園方面で、石畳を外れて右側の芝生っぽい方を突き当たりまで進みます。
最後は、草木が生い茂り、人ひとりやっと通れる程の道をかき分けて進むと、そこには信玄の隠し湯、ではなく宮古の隠れビーチがありました。
タコ公園にあるので通称「タコ下」。JTAの機内誌coralwayで紹介されてから、この名前が定着しています。
山というか、岩に囲まれた池のような場所ですが、奥の方で外海と繋がっています。
タコ下は、coralwayでは、シュノーケリングに適したビーチとして紹介されています。
ここにはハマクマノミが沢山棲んでいると言われています。ただ、この写真を撮ったのは10年以上前なので、今現在どうなっているかは確認できていません。
オールジャパンでも、トップクラスの綺麗な海がてんこ盛りの宮古島周辺ですが、ここは、狭いし行き難い割に意外と人気のようで、結構人に遇います。
周囲を囲まれ、世俗から隔離されたようなプライベート感がいいのでしょうか。
※ スマホの方は、「ウェブ バージョンを表示」をタップすると各種機能が使えます。
0 件のコメント:
コメントを投稿